ガルフIPv6

インターネット接続の遅延、解決します。

ガルフIPv6

ガルフネットの「ガルフIPv6」サービスなら、今までお使いのフレッツ系光回線はそのままで、安定したインターネット接続を実現します。お客様の環境に合わせた設計、設置作業、必要機材をワンストップでご提供するので、安全で快適なインターネット環境を簡単に始められます。

ガルフIPv6

インターネットの回線輻輳、あきらめていませんか?

安定したインターネット回線をテレワーク環境として使いたい

機器のIPアドレスは今まで通り使いたい

回線サポートは全てアウトソーシングしたい

インターネット回線の輻輳状態があたりまえのニューノーマル時代

近年、動画配信サービス等のデジタル化が進み、インターネットトラフィックは年に1.3倍~1.5倍のペースで増え続けています。更に今回のコロナ禍により、自宅以外でテレワークを行うビジネスマンやサテライトオフィスが増えてきた事により、インターネット回線は常に輻輳状態であり、各ISPの設備増強が追い付かない状態にあります。特に夕方の時間帯は回線輻輳状態が顕著にあらわれ、毎日のようにインターネットに接続できなくなっています。コロナウィルス収束後のニューノーマル時代においてもこの傾向は変わらず、新しいインターネットへの接続方法が望まれています。

安定したインターネット回線を実現するには?

一般に使われているインターネット回線の接続方法はIPv4(PPoE方式)ですが、数多くの接続事業者(ISP)がNTT東やNTT西の回線ネットワークに接続しており、各接続事業者に割り当てられる回線帯域が不足しています。ガルフネットでは一日中安定したインターネット環境を提供するために、接続事業者が限られているIPv6(IPoE方式)を利用した高速なインターネット回線を提供します。

※IPoE方式は、PPPoE 方式とは異なる帯域幅の広い通信網や通信設備を経由してインターネットに接続するため、インターネット回線の混雑を避けられます。これは、比較的帯域幅の狭い PPPoE 方式の回線の混雑を回避して、広く空いている回線を利用するような状態となり、必然的にデータ通信のスピードも速くなります。通信速度は、 PPPoE 方式が最大 200Mbps までであるのに対し、IPoE 方式では最大 100Gbps と超高速な通信速度に対応しています。ただし、これらはあくまで規格上の最大値で、通信状態が最も良好な時の通信速度を表したベストエフォートな値です。

ガルフネットが提供する「ガルフIPv6」のサービス内容

1.安定したインターネット接続環境の提供

インターネットの接続方法を変えることで、遅延の少ない一日中安定したインターネット回線サービスをご提供できます。

現在ご利用中のフレッツ系光回線をそのままご利用できます。

現在ご利用中の機器は設定を変更せずにご利用できます。

IPv6接続に対応した専用ルーターをセットでご提供するので、すぐにサービスを始められます。

現在お使いの環境を考慮したネットワーク設計、設置工事も含めてご提案いたします。

ガルフネットが提供するネットワークサービスを組み合わせて、VPN、Wi-Fiの構築から運用・保守サポートまで全てまとめてワンストップでご提供できます。

※ガルフネットが提供するネットワークサービスは、多拠点企業様での利用に最適化されています。

2.サポート内容

インターネット回線コンサルティング

インターネット回線における企業様毎の特有のお悩みに合わせて構築方法や運用について設計します。

機器・設備のご用意

導入に必要となる他の機器やケーブル類・金具などをまとめてご用意します。

設置代行・配線工事

機器導入の際の設置工事や配線・配管工事も承ります。

お急ぎ導入

導入までの期間をお急ぎのお客様には迅速に対応致します。

おまかせサポート

インターネット回線の運用・監視は全ておまかせ。機器故障時の交換対応もサポートへの問い合わせで解決。

各種ネットワークサービスのご用意

VPN、Wi-Fi、Cloud等各種ネットワークサービスをご用意します。

安心のワンストップサービス

 インターネット接続に必要な機器の構築から運用までガルフネットがワンストップで提供します。複数拠点への一括配送や、各種ネットワークサービスなど、各種サポートも承ります。

 コロナ禍による新しい働き方が広まる中、安定したインターネット環境が求められています。ガルフネットはテレワークに必要なインフラ環境を、ワンストップでご提供します。ニューノーマル時代の新しいインフラとして、是非ご利用下さい。

よくあるご質問(FAQ)

ガルフIPv6とはどんなサービスですか?
現在お使いのフレッツ系光回線をそのままに、IPoE方式の安定したIPv6インターネット回線を提供するサービスです。導入に必要な設計、機器提供、設置工事まで一括でサポートします。
なぜIPv6に切り替える必要があるのですか?
IPv6は、従来のIPv4に比べて回線の混雑が少なく、通信速度や応答性が安定しやすいという特長があります。
これにより、リアルタイム性や高トラフィックが求められる業務環境において、より快適で安定した通信を実現できます。
既存のONUやルーターなど、現在使用中の機器は使えますか?
はい。サービス開始時に専用IPv6ルーターを提供しますが、お客様の既存環境をできるだけ活かした設計が可能です。
導入までの流れはどうなっていますか?
初期の相談から環境設計、機器・配線工事、そして運用開始まで、まるごとワンストップでご対応いたします。急ぎの導入にも柔軟に対応可能です。
導入にかかる費用や納期の目安は?
お客様の環境や要望に応じて異なりますので、お問い合わせいただければ個別にご案内いたします。
通信障害や設定トラブルが起きたらどうすればいいですか?
専用窓口によるサポート体制をご用意しており、トラブル時もサポートを受けられる体制が整っています。
IPv4回線との併用はできますか?
ガルフIPv6では、現在のフレッツ光回線を活かしつつIPv6環境を追加導入します。
IPv4との併用や併設も構成によって可能です。
どのような業務や拠点に向いていますか?
以下のような高負荷な業務環境に特に適しています。
  • • 店舗フリーWi-Fiやカメラ監視システムなど、常時大量のデータを扱う業務
  • • 動画配信サービスやライブストリーミングなどのリアルタイム通信
  • • 大規模なWeb会議やオンラインイベントなど、多数の同時接続が発生する業務
これらの環境では、IPv6の安定した通信性能が業務効率の向上に貢献します。
他社サービスとの違いや導入メリットは?
ガルフネットは、ネットワーク設計から構築・運用までを一括提供する「ワンストップ体制」が強みで、拠点ごとにベンダーを変える手間を省けます。
導入後のサポート体制は?
全国的なネットワークとサポート体制により、各拠点からの問合せや急なトラブルにも対応可能です。