大量のデータを活用へ!
POSデータや大量の商品マスターなど、大量データもストレスなくスピーディーに行えるデータ処理技術!
明細データをそのまま扱うことにより、多角的な分析、分析の深掘りを実現できます。
散在する企業の
大量データを統合・活用
現状をすばやく把握し、すぐに打ち手を検討したいが、各店舗からの報告と実態にタイムラグがあり、店舗ごとの売上状況をすぐに把握できない。
施策単位の効果検証や、自社データと市場データを組み合わせた分析をクイックに行いたいが、データが分散していて集計・統合・分析作業が大変。
データ量が多すぎて集計作業に時間がかかる。システム部門に委託せずに誰もがデータを扱える環境を用意し、データ抽出・加工の対応から解放されたい。
利用用途にあわせて
分析ボードをカスタマイズ!
業務にあわせて最適な形で
データを取得できます。
売れ筋・死に筋、エリア傾向などを分析できます。
販売データを確認しながら、在庫回転率の向上、廃棄ロスの削減による原価低減に。
経費のデータを組み合わせ、各店舗ごとの収益を分析できます。
大量の明細データを自分の見たい切り口で自由自在に集計できます。
大量のデータを活用へ!
POSデータや大量の商品マスターなど、大量データもストレスなくスピーディーに行えるデータ処理技術!
明細データをそのまま扱うことにより、多角的な分析、分析の深掘りを実現できます。
「ガルフBI」は、エンドユーザがブラウザやアプリから自由にデータを活用できるBIツールです。
経営層から営業や店舗といった現場まで、組織全体でのデータ活用を実現でき、
業務効率化や経営戦略を強力にバックアップします。
総合業務システム「ガルフCSM」と連携することで
多店舗経営に必要なヒト・モノ・カネを相関分析し、意思決定を支援します。
売上実績・販売実績・人件費などの多様なデータと小売サービスのノウハウを活かしたテンプレートを基に
分析集計表、ダッシュボードを直感的に作成できます。
高速集計データベースエンジン搭載
高速なデータ集計のため、ストレスフリー。BIツール特有の難解な階層設計やキューブ設計は必要ありません。
容易なインターフェイス
一般的に使い慣れているWebブラウザを使用するため専門的な知識を必要としません。
リアルタイムに一目で状況把握
高速でデータを取得し、リアルタイムでのデータ活用を可能にします。豊富なチャートアイテムで可視化し、ダッシュボードのパーツとして自由にレイアウトできます。
時間に情報を入手可能
モバイルデバイスに対応し、時間や場所を問わず情報を入手可能。オフライン分析機能で通信環境にも左右されません。
導入企業(一部)
株式会社味の兵四郎
株式会社イーオン
株式会社買取王国
株式会社かば田食品
株式会社JR東日本クロスステーション
セイハネットワーク株式会社
花キューピット株式会社
プラス株式会社
株式会社ベリテ
株式会社良品計画
※ウイングアーク1st株式会社の商標または登録商標です。
※ウイングアーク1st株式会社の導入実績です。
利用者 |
特徴 |
ソリューション |
---|---|---|
![]() |
経営情報の可視化 経営判断に必要な重要指標(KPI)を多彩なグラフ・チャートで表現。情報の視認性を高めた情報ポータル(ダッシュボード)開発環境を提供します。 |
![]() |
![]() |
多次元分析・レポーティング ユーザー自ら多角的に自由に集計を行うことで、データに潜む問題点や改善点を発見。ドリルダウン、スライシングなどのOLAP分析機能を提供します。 |
![]() |
![]() |
半定型レポート・データ検索 業務上必要なデータの検索や管理帳票・統計帳票などの定型・半定型のレポートを作成。誰もが必要な時に情報の共有・把握できる環境を提供します。 |
|
![]() |
定型帳票・定型レポート 各業務に必要な帳票を出力要件に応じて統計・出力します。運用の合理化、変化に柔軟に対応した開発生産性の高い帳票出力環境を提供します。 |
![]() |
対象データソースは各ERP、各種業務パッケージ、RDB、ホスト・オフコンから出力されたファイルデータなど、利用するデータやメーカーを問いません。
データ活用するために独自開発された高速データベーステクノロジーを提供。大量に蓄積されたデータを高速に柔軟に集計・検索できます。
利用目的に応じた分析機能やユーザのITスキルに応じた操作性を提供。データ活用ユーザの裾野が広がります。
2種類の提供形式をご用意しています。
お客様のご要望に応じてお選びいただけます。
セキュアな環境でデータの価値を最大化したい
全社のデータ基盤として活用したい
大量のデータを処理したい
様々なクラウドサービスのデータを可視化したい
いつでもどこからでもアクセスしたい
まずはスモールスタートしたい
オンプレミス版は以下のライセンス形態がこざいます。
サブスクリプションライセンス
標準価格(ソフトウェア利用料+保守費を含む)をお支払いいただくことで、ソフトウェアおよび保守サポートをご利用いただけます。ご契約は1年単位となリます。
パーペチュアルライセンス(買い切り)
初年度にソフトウェアライセンス(標準価格に初年度保守費を含む)をご購入、次年度以降は年間保守費をお支払いいただくことで、保守サポートを受けられます。
用途によってデータの活かし方は全く異なるもの。
ニーズに特化したソリューションを通じて、さまざまな業種、職種のデータ活用を支援します。
小売業
サービス業
飲食業
食品スーパー
すべての業種
使用上の疑問やトラブルに対応するユーザー専用サポートのほか、
ダッシュボードの構築や活用を支援するサービスをご用意しています。
契約中
ご契約いただいているお客様専用のサポート窓口。
導入時
ダッシュボード構築支援やデータ連携など、技術的な面からサポート。
導入後
社内でさらに有効活用いただくため、専任のカスタマーサクセスが伴走。